ふー、明けちまった。つまんねー。
去年が怒涛の年越しだったから、むなしさが際立つわ。
らる教の討論板でやっちゃった。ヤバイなぁ。
でも、あのログほったらかしとくのはものすごく腹立たしいのですわ。
いいかげん、結婚だなんだって、ほっとけよ、バーカ。
って、ね、きっと、ステキなSLAVEいっぱい見ちゃったから、自分とこのラルクのファンがああいうのが、気に食わないだけなんだろうけど。なんかついにらる教副管理人らしいし。あーあ、おとなしく放置できないなんて、おバカよねアタクシ。
紅白は、まさにやっつけ仕事といった感じの出演で。
紅白に真剣に参加されたらそれこそ困るけれどね(笑)
ま、tetsuの服がカッコ良かったのでアタクシは、満足です。
あぁあ、つまんね。
部屋掃除できなかったし。
寒いんだよこの部屋。暖房入れたいよぉ。灯油欲しいよぉ。
外と中と気温変わらないような気がする。家の中でコート着てるからね。
去年が怒涛の年越しだったから、むなしさが際立つわ。
らる教の討論板でやっちゃった。ヤバイなぁ。
でも、あのログほったらかしとくのはものすごく腹立たしいのですわ。
いいかげん、結婚だなんだって、ほっとけよ、バーカ。
って、ね、きっと、ステキなSLAVEいっぱい見ちゃったから、自分とこのラルクのファンがああいうのが、気に食わないだけなんだろうけど。なんかついにらる教副管理人らしいし。あーあ、おとなしく放置できないなんて、おバカよねアタクシ。
紅白は、まさにやっつけ仕事といった感じの出演で。
紅白に真剣に参加されたらそれこそ困るけれどね(笑)
ま、tetsuの服がカッコ良かったのでアタクシは、満足です。
あぁあ、つまんね。
部屋掃除できなかったし。
寒いんだよこの部屋。暖房入れたいよぉ。灯油欲しいよぉ。
外と中と気温変わらないような気がする。家の中でコート着てるからね。
BGM : NOTHING
2000年12月31日なーんにもしないで終わった一日。
はー・・・年越すんだから掃除位しようぜ、自分。
Plastic Treeのベストでるって、ホント?ねぇほんと?
ぃあめて・・・ってか、ベスト出るほど曲ねぇぢゃん!
解散と移籍とどっちだよ。もー・・・
ディルのチケ獲るの忘れた。おバカ。
しかしですなぁ・・・
人間は、ほとほとムツカシイですよねぇ。
皆幸せになってくださるといいのに。
はー・・・年越すんだから掃除位しようぜ、自分。
Plastic Treeのベストでるって、ホント?ねぇほんと?
ぃあめて・・・ってか、ベスト出るほど曲ねぇぢゃん!
解散と移籍とどっちだよ。もー・・・
ディルのチケ獲るの忘れた。おバカ。
しかしですなぁ・・・
人間は、ほとほとムツカシイですよねぇ。
皆幸せになってくださるといいのに。
BGM : LUNA SEA【Rejuvenescence】
2000年12月30日頭の中はLUNA SEA一色。
アタシなんて、たいしたSLAVEじゃないけどさ。
SLAVEで有るかどうかすら大きな疑問だし。
限界超えちゃったのはライヴ後の余韻も同じ。
気がつくとWISHを口ずさんでる。
気持ち悪くて、一昼夜眠りつづけた。
起きても、LUNA SEA以外に聴くべき音が無かった。
微熱が出て、フラフラで、廃人のような形相で買い物に行って
淋しかった。
本命であるはずのラルクは、現在結婚だなんだの三面記事ネタでやかましい。
アレだけの一体感を見せられるSLAVE達に比べて、
たかが結婚でギャーギャー騒ぐオツムの軽いバカばっかりのファンを見てはますますラルクがクソバンドに見えてくる。
来年当たりアタクシGLAYファンとかしてるかもしれないわね・・・はは。
何が手扇子は軟弱よ、バカね。
手扇子するファンが軟弱なんじゃなくて、手扇子されるバンド自体が軟弱なのよ。
バンドとファンは合わせ鏡。
ガラの悪いバンドにはガラの悪いファンが付くし、
ファンを愛してくれるメンバーなら、ファンも心からバンドを愛すわ。
バンドが軟弱なら、ファンも軟弱なのよ。
そんなに手扇子を止めさせたいのなら、
黒夢みたいに、ライヴハウス100本でもやってみたらいいじゃないの。
シンドイから嫌なんでしょ、軟弱バンドめ。バカ。
そもそも楽曲が手扇子向きなんだっての。
それを誇れる方向には持っていけないんだろうな。淋しい。
だからって黒夢のように急に方向転換を図られるのこそ最悪にダサいと思うけれど。
Mステ見たわ。
hydeは可愛かった。ホントに。声だして仰け反ったわ。
でも、それだけ。
今となっては奴らはかわいらしいだけの見世物よ。
「ヴィジュアル系」以下だわ。
昨日、時代を牽引がどうのこうの書いたけれど、
アレは自分でバカなこと言ってるよなって思ったわ。
そろそろ、バンドに愛されてみたいのかな。
・・・と、話は変わって、爆寸の報告ね。
とりあえず流れた曲。
LUNA SEA
IN FUTURE ROSIER CIVILIZE WISH
GLAY 彼女のModern
ラルク Lies and Truth I wish
ROUAGE Pa.ra.no.i.a
Laputa B.C ー
Plastic tree 絶望の丘 サイコガーデン
Janne Da Arc ジャッシメント ラビリンス(?) ー(タイトル失念)
黒夢 カマキリ Sick
Dir en gray 密と唾 残‐ZAN‐
PIERROT CREATURES 蜘蛛の意図 *自主規制
Raphel 夢より素敵な Sweet Romance ー
sex MACHINEGUNS 犬の生活 ファミレスボンバー BURN
MALICE MIZER 月下の夜想曲
La’cryma Christi Forest Blueberry rain
MASCHERA DEN-NO
D-SHADE ALONE
X JAPAN WEEK END BLUE BLOOD
hide MISERY ROCKET DIVE
SOPHIA 街
PENICILLIN chaos
オブリ ー(タイトル失念)
ヂルチ ー
サッズー
TAKUI ー
犬神サーカス団 はくちー(?)
こんなもんかなぁ。帰りの電車で愛用PDA・BLUE VISORで書いたのでスペルが危ない(笑)
知らない曲が少々あって、ちょっとヴィ系オタクとしては恥でス。
でも犬神は無理ですさすがに、へい。
わかんないやつはー線で飛ばしてありますワ。
ワタクシヘドバン不得意だったのですが、コレ三時間半もやったお陰で捕まらないでヘドバンできるようになりました!(爆笑)
次からはなんでもかんでもヘドバンで行こうと思います!うぃー!
なんつーんですかね、やっぱり爆寸、生音じゃないので爆音でかけても音圧は無いのがどーかと思うのですが、でも楽しいですぅ☆
新たな世界が開拓できるってのもいいですね。Raphael聴こうかなぁ〜と、思った。
行かないバンドのフリが解るのもいいですねぇ・・・
MASCHERAのDEN-NOが流れたときは反応うすーとか、思いましたが・・・はは。フラッシュバックとか流せ。
PIERROTディルマシンガンズは物凄い盛り上がりですね。ルナも結構。
ラルクGLAYは誰もが通った道なのね(笑)
みんなI Wish歌えるって凄いわ。
アタシなんて、たいしたSLAVEじゃないけどさ。
SLAVEで有るかどうかすら大きな疑問だし。
限界超えちゃったのはライヴ後の余韻も同じ。
気がつくとWISHを口ずさんでる。
気持ち悪くて、一昼夜眠りつづけた。
起きても、LUNA SEA以外に聴くべき音が無かった。
微熱が出て、フラフラで、廃人のような形相で買い物に行って
淋しかった。
本命であるはずのラルクは、現在結婚だなんだの三面記事ネタでやかましい。
アレだけの一体感を見せられるSLAVE達に比べて、
たかが結婚でギャーギャー騒ぐオツムの軽いバカばっかりのファンを見てはますますラルクがクソバンドに見えてくる。
来年当たりアタクシGLAYファンとかしてるかもしれないわね・・・はは。
何が手扇子は軟弱よ、バカね。
手扇子するファンが軟弱なんじゃなくて、手扇子されるバンド自体が軟弱なのよ。
バンドとファンは合わせ鏡。
ガラの悪いバンドにはガラの悪いファンが付くし、
ファンを愛してくれるメンバーなら、ファンも心からバンドを愛すわ。
バンドが軟弱なら、ファンも軟弱なのよ。
そんなに手扇子を止めさせたいのなら、
黒夢みたいに、ライヴハウス100本でもやってみたらいいじゃないの。
シンドイから嫌なんでしょ、軟弱バンドめ。バカ。
そもそも楽曲が手扇子向きなんだっての。
それを誇れる方向には持っていけないんだろうな。淋しい。
だからって黒夢のように急に方向転換を図られるのこそ最悪にダサいと思うけれど。
Mステ見たわ。
hydeは可愛かった。ホントに。声だして仰け反ったわ。
でも、それだけ。
今となっては奴らはかわいらしいだけの見世物よ。
「ヴィジュアル系」以下だわ。
昨日、時代を牽引がどうのこうの書いたけれど、
アレは自分でバカなこと言ってるよなって思ったわ。
そろそろ、バンドに愛されてみたいのかな。
・・・と、話は変わって、爆寸の報告ね。
とりあえず流れた曲。
LUNA SEA
IN FUTURE ROSIER CIVILIZE WISH
GLAY 彼女のModern
ラルク Lies and Truth I wish
ROUAGE Pa.ra.no.i.a
Laputa B.C ー
Plastic tree 絶望の丘 サイコガーデン
Janne Da Arc ジャッシメント ラビリンス(?) ー(タイトル失念)
黒夢 カマキリ Sick
Dir en gray 密と唾 残‐ZAN‐
PIERROT CREATURES 蜘蛛の意図 *自主規制
Raphel 夢より素敵な Sweet Romance ー
sex MACHINEGUNS 犬の生活 ファミレスボンバー BURN
MALICE MIZER 月下の夜想曲
La’cryma Christi Forest Blueberry rain
MASCHERA DEN-NO
D-SHADE ALONE
X JAPAN WEEK END BLUE BLOOD
hide MISERY ROCKET DIVE
SOPHIA 街
PENICILLIN chaos
オブリ ー(タイトル失念)
ヂルチ ー
サッズー
TAKUI ー
犬神サーカス団 はくちー(?)
こんなもんかなぁ。帰りの電車で愛用PDA・BLUE VISORで書いたのでスペルが危ない(笑)
知らない曲が少々あって、ちょっとヴィ系オタクとしては恥でス。
でも犬神は無理ですさすがに、へい。
わかんないやつはー線で飛ばしてありますワ。
ワタクシヘドバン不得意だったのですが、コレ三時間半もやったお陰で捕まらないでヘドバンできるようになりました!(爆笑)
次からはなんでもかんでもヘドバンで行こうと思います!うぃー!
なんつーんですかね、やっぱり爆寸、生音じゃないので爆音でかけても音圧は無いのがどーかと思うのですが、でも楽しいですぅ☆
新たな世界が開拓できるってのもいいですね。Raphael聴こうかなぁ〜と、思った。
行かないバンドのフリが解るのもいいですねぇ・・・
MASCHERAのDEN-NOが流れたときは反応うすーとか、思いましたが・・・はは。フラッシュバックとか流せ。
PIERROTディルマシンガンズは物凄い盛り上がりですね。ルナも結構。
ラルクGLAYは誰もが通った道なのね(笑)
みんなI Wish歌えるって凄いわ。
LUNA SEA THE FINAL ACT TOKYO DOME 12.27
2000年12月28日空を見上げれば雲ひとつ無い、快晴。
嵐を呼ぶバンドの、嵐は去りつつある。
犇めき合うたくさんの黒服たち。レプリカの群。
散らばるメッセージフラッグ。赤い薔薇の小山に青いテープ、SOLD OUTの並ぶグッズ売り場、取材のテレビカメラ、人、人、ルナシーへの愛でいっぱいの人。
暗転、光り。
大歓声。
終幕とは、良く言ったものだ、と思った。、
ファンとメンバーにとって、バンドが無くなっちゃうだけの「解散」じゃなくって
・・・なんていうのかな、もっと大きな意味での「終幕」。
ひとつの時代が終わるという、
ひとつの時代の幕が下りる、終幕。
時代を牽引してきたLUNA SEA。
商業的には一歩引いていても、彼らは土台、彼らあってこそのバンド界。
ぽっかりと、心のよりどころを無くしたみたいな・・・誇れるものをなくしたみたいな・・・
喪失感。不安。
ルナシーって、今日から伝説になるのか。
・・・過去になっちゃうのが、たまらなく寂しい。
伝説は伝説であろうと、それはただの過去の遺物で、ナマモノじゃない。
でも
ライヴ中は、もう終わりだなぁとかいう、寂寥感はまったく意識しないで聴いてたなぁ。
意識する余裕すらなかった。
ひたすら、ただ魅せられてた。
12年のすべてをかけて、作り上げる最高の時間。
バンド、ファン、ハコ、演出、セットリスト、テクニック、演出、音響、照明。ひとつの作品としてのライヴ、その限界に挑戦している・・・ような。
LUNA SEAが、東京ドームという場所でどこまでのライヴができるのか、挑戦しているように見えた。
パーフェクト。見たことも無いような瞬間を見せてくれたね。
こんなすっごいライヴで感傷に浸るなんて、もったいないよね。
今はライヴのことはもやもやしていてよくわからないなぁ。
ここに今ある残った気持ちをまず大切にするわ。
解体中にもう一度ドームに入ることができて・・・半分、崩されている、セットを見て
あぁ、このルナシーという名前は、本当に過去になったんだなぁって思った。
許されるのであれば、その巨体に向かって、頭を下げたかった。
深く長く、SUGIZOがしてくれたように。
テレビでは泣き顔ばっかり、映してたらしいけれど、
涙以上に何倍も強い笑顔をたくさん見たよ。
心から、たくさんのココロをありがとう、って、思うファンの気持ちには、悲しみの涙じゃなくて笑顔が似合う。
あったかかった。
ドームを取り囲んで一周、手を繋ぐスレイヴの輪。
最後の最高の宴。
楽しかったよ、ルナシーを愛してる、ファンの愛。
かっこいいよ。最高。同じ時代に生まれることができて、この私の好きな世界を育ててくれて。
今日のライヴ、伝説になるに相応しい、凄いライヴだった。ありがとう。安心してLUNA SEAという名前を、今日の日を伝説にしていいよ。
ありがとう、お疲れさま。今まで、一緒にいてくれてありがとう。
初期衝動に魅せられて走り出したLUNA SEAという名の貴方たちは、美しかったよ。綺麗なままで幕を閉じてくれてありがとう。
...With love,love together.
☆
解散解散言って、コノヤロウとか思わないでねぇ、ルナシーは解散じゃなくて「終幕」なんだよって、わかってて書いてるからね。悪気じゃなくて。
あたしも古くなるんだなぁ。そういえばルナシー聞き始めたのって、中学生だった。
二十超えたら・・・解散してて。しかも解散ライヴ見てた・・・とか、想像もつかなくて。でも私はどんどん年食ってっちゃうんだなあ。
醜い姿を見せずにきれいなままのルナシーでいてくれたのはありがたかったって思うな。プレスリーみたいにならないでさ。
同じ東京ドームで、これだけの差がでるなんて、見せつけられちゃって。ライヴは比較の対象じゃ、無いと思うけれど・・・あたしのREAL8回分は、何だったんだろう?って本気で思った。
ラルクから花、来てました。
飾ってあるところは見られなかったけれど、関係者入り口に積んでありました。
小さかったですけれどね、両手一抱えくらいの籠に、赤いバラとか、赤いカラーとか入っていて、他の花たちに比べて高貴な感じ。
REALの100倍くらい金かかってました・・・。
MOONででかいミラーボールが出てきたときは、MOONが嬉しいと言うよりも「ミラーボールがでかくて電動できれい!」ってことばっかりでしたね。うらやましくてメンバー見ないでミラーボール見てたくらいだし。
REALもあと550円払って、でかいモニター置いて銀テープ舞って金吹雪も舞って花火吹いて、火薬どかばか鳴らして電動ミラーボール回って花道つけてトリプルアンコールで3時間やって欲しかったわね・・・ははっ
INORANは魔女ハイド・・・
なんであんなに突然かわいらしくなってしまったのですか?
最後までお話しできずに、RYUに甘ったれてるINO、もうはなぢぶーですはなぢぶー。
SUGIちゃんが微妙にtetsuっぽかったのは絶対に気のせいだろう。足の長さ違うし(><)
これからはラルクが時代を牽引していってくださいー・・・っていうかそれを自覚してくれるとうれしーな・・・なぁんて・・・、あまりにも頼りなさ過ぎて無理っすね(断言)
本日参加の月海教会の皆様、お疲れ様でした(笑)
ルナ初見の方、楽しかったですか?
はっきりいってハイド入籍なんてどーでもいいことですなー・・・マジで。
嵐を呼ぶバンドの、嵐は去りつつある。
犇めき合うたくさんの黒服たち。レプリカの群。
散らばるメッセージフラッグ。赤い薔薇の小山に青いテープ、SOLD OUTの並ぶグッズ売り場、取材のテレビカメラ、人、人、ルナシーへの愛でいっぱいの人。
暗転、光り。
大歓声。
終幕とは、良く言ったものだ、と思った。、
ファンとメンバーにとって、バンドが無くなっちゃうだけの「解散」じゃなくって
・・・なんていうのかな、もっと大きな意味での「終幕」。
ひとつの時代が終わるという、
ひとつの時代の幕が下りる、終幕。
時代を牽引してきたLUNA SEA。
商業的には一歩引いていても、彼らは土台、彼らあってこそのバンド界。
ぽっかりと、心のよりどころを無くしたみたいな・・・誇れるものをなくしたみたいな・・・
喪失感。不安。
ルナシーって、今日から伝説になるのか。
・・・過去になっちゃうのが、たまらなく寂しい。
伝説は伝説であろうと、それはただの過去の遺物で、ナマモノじゃない。
でも
ライヴ中は、もう終わりだなぁとかいう、寂寥感はまったく意識しないで聴いてたなぁ。
意識する余裕すらなかった。
ひたすら、ただ魅せられてた。
12年のすべてをかけて、作り上げる最高の時間。
バンド、ファン、ハコ、演出、セットリスト、テクニック、演出、音響、照明。ひとつの作品としてのライヴ、その限界に挑戦している・・・ような。
LUNA SEAが、東京ドームという場所でどこまでのライヴができるのか、挑戦しているように見えた。
パーフェクト。見たことも無いような瞬間を見せてくれたね。
こんなすっごいライヴで感傷に浸るなんて、もったいないよね。
今はライヴのことはもやもやしていてよくわからないなぁ。
ここに今ある残った気持ちをまず大切にするわ。
解体中にもう一度ドームに入ることができて・・・半分、崩されている、セットを見て
あぁ、このルナシーという名前は、本当に過去になったんだなぁって思った。
許されるのであれば、その巨体に向かって、頭を下げたかった。
深く長く、SUGIZOがしてくれたように。
テレビでは泣き顔ばっかり、映してたらしいけれど、
涙以上に何倍も強い笑顔をたくさん見たよ。
心から、たくさんのココロをありがとう、って、思うファンの気持ちには、悲しみの涙じゃなくて笑顔が似合う。
あったかかった。
ドームを取り囲んで一周、手を繋ぐスレイヴの輪。
最後の最高の宴。
楽しかったよ、ルナシーを愛してる、ファンの愛。
かっこいいよ。最高。同じ時代に生まれることができて、この私の好きな世界を育ててくれて。
今日のライヴ、伝説になるに相応しい、凄いライヴだった。ありがとう。安心してLUNA SEAという名前を、今日の日を伝説にしていいよ。
ありがとう、お疲れさま。今まで、一緒にいてくれてありがとう。
初期衝動に魅せられて走り出したLUNA SEAという名の貴方たちは、美しかったよ。綺麗なままで幕を閉じてくれてありがとう。
...With love,love together.
☆
解散解散言って、コノヤロウとか思わないでねぇ、ルナシーは解散じゃなくて「終幕」なんだよって、わかってて書いてるからね。悪気じゃなくて。
あたしも古くなるんだなぁ。そういえばルナシー聞き始めたのって、中学生だった。
二十超えたら・・・解散してて。しかも解散ライヴ見てた・・・とか、想像もつかなくて。でも私はどんどん年食ってっちゃうんだなあ。
醜い姿を見せずにきれいなままのルナシーでいてくれたのはありがたかったって思うな。プレスリーみたいにならないでさ。
同じ東京ドームで、これだけの差がでるなんて、見せつけられちゃって。ライヴは比較の対象じゃ、無いと思うけれど・・・あたしのREAL8回分は、何だったんだろう?って本気で思った。
ラルクから花、来てました。
飾ってあるところは見られなかったけれど、関係者入り口に積んでありました。
小さかったですけれどね、両手一抱えくらいの籠に、赤いバラとか、赤いカラーとか入っていて、他の花たちに比べて高貴な感じ。
REALの100倍くらい金かかってました・・・。
MOONででかいミラーボールが出てきたときは、MOONが嬉しいと言うよりも「ミラーボールがでかくて電動できれい!」ってことばっかりでしたね。うらやましくてメンバー見ないでミラーボール見てたくらいだし。
REALもあと550円払って、でかいモニター置いて銀テープ舞って金吹雪も舞って花火吹いて、火薬どかばか鳴らして電動ミラーボール回って花道つけてトリプルアンコールで3時間やって欲しかったわね・・・ははっ
INORANは魔女ハイド・・・
なんであんなに突然かわいらしくなってしまったのですか?
最後までお話しできずに、RYUに甘ったれてるINO、もうはなぢぶーですはなぢぶー。
SUGIちゃんが微妙にtetsuっぽかったのは絶対に気のせいだろう。足の長さ違うし(><)
これからはラルクが時代を牽引していってくださいー・・・っていうかそれを自覚してくれるとうれしーな・・・なぁんて・・・、あまりにも頼りなさ過ぎて無理っすね(断言)
本日参加の月海教会の皆様、お疲れ様でした(笑)
ルナ初見の方、楽しかったですか?
はっきりいってハイド入籍なんてどーでもいいことですなー・・・マジで。
寒い。
2000年12月24日明日は大阪で爆寸だーっ!
あさっては名古屋でディルだーっ!
しあさっては東京でLUNA SEAだーっ!
その次も東京でLUNA SEAだーっ!
運がよければ29日はMステだーっ!
ふー。
何にもしたくしてねぇや。
はー・・・年末年始家空けるのに、きったねぇしなぁ。
ってなわけでまた消えるかもしれない自分。わかんないけど。
はー・・・年賀状も書いて無いや。ネット遊びなんかしてないで書くべきだったわ。あぁオバカ。
あさっては名古屋でディルだーっ!
しあさっては東京でLUNA SEAだーっ!
その次も東京でLUNA SEAだーっ!
運がよければ29日はMステだーっ!
ふー。
何にもしたくしてねぇや。
はー・・・年末年始家空けるのに、きったねぇしなぁ。
ってなわけでまた消えるかもしれない自分。わかんないけど。
はー・・・年賀状も書いて無いや。ネット遊びなんかしてないで書くべきだったわ。あぁオバカ。
BGM : L’Arc-en-Ciel 【With Silence】
2000年12月23日・・・何故だろう。
ポストを開ける。
NTTのお知らせと、DMが入ってやがる。
ダヴ・コーポレーションなんとかと書いてある。ちっ・・・化粧品か。
ぴりぴり破いたら中からakiちゃんが出てきたので仰天。
いつから化粧品売るようになったんだLaputaは。
んもうまぎらわしいわぁん。
だがしかぁし!シングル出るぞアルバムも出るぞ!
どきどきわくわく☆
クリスマスカード代わりらしい。
俺様王子の「Laputaは他の3人が頑張ります」という発言はどーなのか(爆笑)
最近これといって聴きたい音源がない。やんばいね・・・なんか買ってこようかな。なんかお勧めあります?
ディープに追求するのにBlueとALL I NEEDとilluminaだったらどれが一番あたくしスキそうかしらん?
LUNA SEAの終幕が近づいている。
・・・あんまり、実感わかないけれど。
ベストは、なんとなく今のLUNA SEAで新録してもしょうがないかも・・・とか思って・・・聴くの怖いな。
痛い塊だね、なんだか、LUNA SEAは。
そういえば今日は23日だねぇ。
ラルクとLUNA SEAの影響で、どうもクリスマスは12月23日だと無意識に思ってる所が有る、あたしは。
でも仕事でース!はっはは・・・
ポストを開ける。
NTTのお知らせと、DMが入ってやがる。
ダヴ・コーポレーションなんとかと書いてある。ちっ・・・化粧品か。
ぴりぴり破いたら中からakiちゃんが出てきたので仰天。
いつから化粧品売るようになったんだLaputaは。
んもうまぎらわしいわぁん。
だがしかぁし!シングル出るぞアルバムも出るぞ!
どきどきわくわく☆
クリスマスカード代わりらしい。
俺様王子の「Laputaは他の3人が頑張ります」という発言はどーなのか(爆笑)
最近これといって聴きたい音源がない。やんばいね・・・なんか買ってこようかな。なんかお勧めあります?
ディープに追求するのにBlueとALL I NEEDとilluminaだったらどれが一番あたくしスキそうかしらん?
LUNA SEAの終幕が近づいている。
・・・あんまり、実感わかないけれど。
ベストは、なんとなく今のLUNA SEAで新録してもしょうがないかも・・・とか思って・・・聴くの怖いな。
痛い塊だね、なんだか、LUNA SEAは。
そういえば今日は23日だねぇ。
ラルクとLUNA SEAの影響で、どうもクリスマスは12月23日だと無意識に思ってる所が有る、あたしは。
でも仕事でース!はっはは・・・
復活。
2000年12月22日復活しました。ふー、まぁなんて長い道のり。
まぁ、何も変わったことは無い様で。
利華と王子(俺様)と透と黒柳とあとひとりがバンド組んでるってことにびっくりしたくらいで。
新しいプロバは早くて涙が出そうです。
復活していきなりもアレですけれど
S.Q.Fなんだけど。TVに出る、と。
なんか観覧かなんかに行っててソデで見てたんですけれど
いきなりあらわれたちゃぱつのMICHIにビビりましたねぇ。抱擁しちゃった(笑)
まぁそんなことはどうでもいい。SQFなのに何故MASCHERAメンバー勢ぞろいなのかとかもまぁ、どうでもいい。問題なのは
TOMOちゃんが見るも無残にハゲてたということである。てっぺんハゲ。オヤジやん。
SQFの出演なのに、MICHIは端っこでコソコソと歌い、反対側には何故かHIRO君がベースを弾き、舞台裏ではTOMOちゃんがドラムを叩き・・・何故かTAKUYAはキーボードを。
という夢見ました。
いっぱいのみました今日は。
ダイッキライなあのおかたと飲んでカラオケして、ちょっと・・・倒れそう(笑)
カラオケ、ねぇ。一般人と行くと困っちゃうねぇ。
LUNA SEAとラルクしか歌ってないんちゃうか、そういえば。
まぁ、何も変わったことは無い様で。
利華と王子(俺様)と透と黒柳とあとひとりがバンド組んでるってことにびっくりしたくらいで。
新しいプロバは早くて涙が出そうです。
復活していきなりもアレですけれど
S.Q.Fなんだけど。TVに出る、と。
なんか観覧かなんかに行っててソデで見てたんですけれど
いきなりあらわれたちゃぱつのMICHIにビビりましたねぇ。抱擁しちゃった(笑)
まぁそんなことはどうでもいい。SQFなのに何故MASCHERAメンバー勢ぞろいなのかとかもまぁ、どうでもいい。問題なのは
TOMOちゃんが見るも無残にハゲてたということである。てっぺんハゲ。オヤジやん。
SQFの出演なのに、MICHIは端っこでコソコソと歌い、反対側には何故かHIRO君がベースを弾き、舞台裏ではTOMOちゃんがドラムを叩き・・・何故かTAKUYAはキーボードを。
という夢見ました。
いっぱいのみました今日は。
ダイッキライなあのおかたと飲んでカラオケして、ちょっと・・・倒れそう(笑)
カラオケ、ねぇ。一般人と行くと困っちゃうねぇ。
LUNA SEAとラルクしか歌ってないんちゃうか、そういえば。
BGM : ROUAGE 【昇るブタ】
2000年12月15日ネットのできないマイPCちゃんが誕生して・・・はや2週間くらい。いつになったら日記復帰できるんだろうねぇ。
死んでるわけでは御座いませんので、そこんとこよろしくぅ。
頑張って早めに復活します。ってなわけで今日はガッコーから。
いやー、だいありぃのーとの溜まった日記読みましたけど、楽しいですねホント。みなさま。
で、今日ははいどさんが、あぁ、偽装結婚するという噂が(笑)
なんか、ほっとけよって感じ。
どーせ彼のことだから「早く両親を喜ばせたい」とかゆー理由に違いないわー!マザコンだもん彼。
なんか、ゆくゆく彼が現役を引退して、田舎でバーでも継いだ時、隣にいるのは彼女のような美人さんだったらいいなぁ、とか思うんだけど。
だから彼女に不足なし。美人であれさえすれば良い。んふ。
っと、ここで部屋閉められます。またね。
死んでるわけでは御座いませんので、そこんとこよろしくぅ。
頑張って早めに復活します。ってなわけで今日はガッコーから。
いやー、だいありぃのーとの溜まった日記読みましたけど、楽しいですねホント。みなさま。
で、今日ははいどさんが、あぁ、偽装結婚するという噂が(笑)
なんか、ほっとけよって感じ。
どーせ彼のことだから「早く両親を喜ばせたい」とかゆー理由に違いないわー!マザコンだもん彼。
なんか、ゆくゆく彼が現役を引退して、田舎でバーでも継いだ時、隣にいるのは彼女のような美人さんだったらいいなぁ、とか思うんだけど。
だから彼女に不足なし。美人であれさえすれば良い。んふ。
っと、ここで部屋閉められます。またね。
今日のhydeはぽんこつじゃなかったので、よかった。
でも・・・虹間違えたからやっぱり・・・
んでも、虹聞いていい曲だなぁと思えたので、良かったわ。
a silent letterも良かったしなぁ。
今日は、それなりによかったわ。
アネモネもいいなぁ。
明日はファイナルなり。
んでも、おんなじような内容のライヴを13回も見るのでは、流石に飽きると・・・・ははっ
七千円って、やっぱり高いなぁ。ふぅ。
んでもって、明日は学校グループワークなのに無断欠席なので大顰蹙者でス。ホントは。
も〜・・・学校なんてね、でも嫌いだからね。
あとで後悔するくらいだったらね、嫌われちゃってもいいや、みたいな感じなんだけど、これが逆の立場だったら怒るよなぁ、相手は。
まぁ・・・でも、知らない。
でも・・・虹間違えたからやっぱり・・・
んでも、虹聞いていい曲だなぁと思えたので、良かったわ。
a silent letterも良かったしなぁ。
今日は、それなりによかったわ。
アネモネもいいなぁ。
明日はファイナルなり。
んでも、おんなじような内容のライヴを13回も見るのでは、流石に飽きると・・・・ははっ
七千円って、やっぱり高いなぁ。ふぅ。
んでもって、明日は学校グループワークなのに無断欠席なので大顰蹙者でス。ホントは。
も〜・・・学校なんてね、でも嫌いだからね。
あとで後悔するくらいだったらね、嫌われちゃってもいいや、みたいな感じなんだけど、これが逆の立場だったら怒るよなぁ、相手は。
まぁ・・・でも、知らない。
どーうしーてーここーにーいるんだろーう
いーつーしか「地域」みーうーしなーったー♪
はっはっはっはっは・・・・
もーいいもん。後悔しないもん。
今日は、原宿で遊んでました。一人で。
SQFをロックラブに買いに行ったら、置いてねーし。
あそこの店いつもいつもいつも対応悪くってイヤになっちゃう。
ラフォーレでいろいろ見てたけど、結局服買わなかった。
買ったのはSHOXX三冊と、三浦ミツカズのまんがだけ。
ばかだなぁホント。
プトマヨの服非常に可愛かったんだけどなー。似合わないような気がする。わたしには。
もっと、せいせいとお金使えたらなぁ。
ROUAGE狂愛(笑)としては、一応イエローハウスにいったんだけど、先客のバンドマンが店に居座ってて、あんまり堪能できなかったでした。でもROUAGEだらけだった。ステキ。
ラルク電車を二回見た。ステキ。
原宿は、あれですね。ヴィジュアル系の街ですね。
ライヴハウスなんてルイード位しかないのにね。
マリズロックとかで魔祈さん達に会ってるあたりとかね(笑)
んでもって、道玄坂とか竹下通りとかで3分に一回キャッチに会うのはなんなのか。大抵自称美容師。たまに自称モデル勧誘(爆)
あれ、ほいほいついてったらただで髪切ってくれんのかなぁ?とか思う。
「ちょっとお話聞いてくれません?」
「わるいけどわたしバンギャルなんでいいです」って感じ。
ああ自分てなんだろー。
2日のライヴにはGLAYのリーダー氏がいらっしゃったそうだが。
・・・あぁ、たくろーさんっっ!ららららららラルクはこんなバンドじゃないんですぅっっ(><)
・・・しくしく。なーんでグラクロを見に来ないのぉ!
まー・・・いいけど・・・ね・・・
しっかし・・・たくろーさん、折に触れ結構らるくのこと気にかけてるよねぇ。ミレニアムイヴのあとに「対バンしたい」とかラジオで言ってたらしいし。
仲良くして下さい。そのほうが私は嬉しいで御座います。
・・・てっちゃんがシャッタースピーズのテーマ唄ってるとこ想像してしまった。うーん、似合いすぎ。
追記。
「たいばんしたい」と書いて「胎盤死体」と変換され、笑ってしまいました。以上。
いーつーしか「地域」みーうーしなーったー♪
はっはっはっはっは・・・・
もーいいもん。後悔しないもん。
今日は、原宿で遊んでました。一人で。
SQFをロックラブに買いに行ったら、置いてねーし。
あそこの店いつもいつもいつも対応悪くってイヤになっちゃう。
ラフォーレでいろいろ見てたけど、結局服買わなかった。
買ったのはSHOXX三冊と、三浦ミツカズのまんがだけ。
ばかだなぁホント。
プトマヨの服非常に可愛かったんだけどなー。似合わないような気がする。わたしには。
もっと、せいせいとお金使えたらなぁ。
ROUAGE狂愛(笑)としては、一応イエローハウスにいったんだけど、先客のバンドマンが店に居座ってて、あんまり堪能できなかったでした。でもROUAGEだらけだった。ステキ。
ラルク電車を二回見た。ステキ。
原宿は、あれですね。ヴィジュアル系の街ですね。
ライヴハウスなんてルイード位しかないのにね。
マリズロックとかで魔祈さん達に会ってるあたりとかね(笑)
んでもって、道玄坂とか竹下通りとかで3分に一回キャッチに会うのはなんなのか。大抵自称美容師。たまに自称モデル勧誘(爆)
あれ、ほいほいついてったらただで髪切ってくれんのかなぁ?とか思う。
「ちょっとお話聞いてくれません?」
「わるいけどわたしバンギャルなんでいいです」って感じ。
ああ自分てなんだろー。
2日のライヴにはGLAYのリーダー氏がいらっしゃったそうだが。
・・・あぁ、たくろーさんっっ!ららららららラルクはこんなバンドじゃないんですぅっっ(><)
・・・しくしく。なーんでグラクロを見に来ないのぉ!
まー・・・いいけど・・・ね・・・
しっかし・・・たくろーさん、折に触れ結構らるくのこと気にかけてるよねぇ。ミレニアムイヴのあとに「対バンしたい」とかラジオで言ってたらしいし。
仲良くして下さい。そのほうが私は嬉しいで御座います。
・・・てっちゃんがシャッタースピーズのテーマ唄ってるとこ想像してしまった。うーん、似合いすぎ。
追記。
「たいばんしたい」と書いて「胎盤死体」と変換され、笑ってしまいました。以上。
めっきりぽんこつはいどでしたぁ。
なんかねぇ、もうなんだか、hyde信奉者には申し訳ないけどね。けど笑ったね。腹抱えて大笑いしたわね。
全身から漂うへヴィーに「寝起き」な雰囲気。
ジャンキーと言わないだけマシ←言ってる
目がヤバイ。お肌のコンディションがヤバイ。メイクがヤバイ。
髪型が際立って・・・・あははははは(乾笑)
何よその頭!編みこむんじゃないわよぉ〜、もー。もしやそのせいで時間おしたな、ぽんこつめ。
がんばってあなたを唄っている貴方のお顔の目じりのしわがきょうれつ。
あいかわらず回転数1.2倍速くらいのゆるーいMCがなんだかはまってましたわ。「おどりたいんやろー」なんて、そんなけだるげな眼で言われたらね。
今日もやっぱり虹をやってました。
全然、わかんない。説得力ないっていうかね。
1997年に同じ場所で同じ歌を歌っていた人だとは思えないわ。
あの唄は力強くて美しい歌、だったはずなのに。
なんだか、あの頃はさ、絶対に「はいどがぽんこつぅ」なんて微塵にも思えなかったからさ。繊細で綺麗で、未完成だけど完璧な、神に近いような存在だとかたくなに信じ込んでたから。そんな、hyde見て笑うなんて、恐れ多いと言うか。
もう、露骨にそういう美しき思い出に、ひと目で笑えるぽんこつらるくがづかづかと土足で入ってくるってのはね、なんだか悲しいねぇと思いました。
・・・なんだかなぁ。もう、あたしホントにラルク、ダメかもなぁ。
いつまでも変わらず、痛々しいくらい繊細で綺麗なL’Arc-en-Cielで居てほしかったなぁ。
なぁんて、嘆いてるのもね、かっこわるぅ、とか思うけどね。
嫌いだったら、来なくてもいいよって、言われてもね。
んでもって、はいどのあれは「フレディー・マーキュリーなんだよっっ!」と終演後に気付かされ、あぁっっ!!!そういえばぁ!となんだか納得。
そー考えてみてたらぽんこつじゃなかったのかのぅ?
うーん、浜辺のジャンキー。発想が貧困。
DIVE TO BLUEでの修正不可能の歌詞とびは、なんだったんでしょうか。やはりぽんこつ・・・・くくっ
今日は、ゆっきー大活躍。ソロ長くて凄かったねー。かっこいいと思えた。
笑顔くれたし、喋ったしね。ハートに火をつけろんときの横アリ二日目以来かもね、喋ったの。
ぼそぼそで聞き取れなかったけど、まぁそれもよし。
最近メンバーは良くしゃべるねぇ。
もうTIME SLIPとbraveryやんないのかな?
・・・あれ?今日もしかしてALL YEAR AROUND FALLING IN LOVE無かったでしょ・・・?
今日はホントに、まったりじっとり見てました。ふぅ。
気を抜きすぎて、気が付いたら周りにつられてうっかり片手扇子してたりとか(笑)
むきんぽ君と写真撮ってきましたぁ☆
あるふぁねーちゃ、捕獲おめでとー!
打ち上げは、それなりに盛り上がって、楽しかったわね。
なんだか、このあと二本は多分行けないと思うので、らる教さんとは一部異教徒な方を除き、新年会まであえないですね。さみしー・・・
なんかねぇ、もうなんだか、hyde信奉者には申し訳ないけどね。けど笑ったね。腹抱えて大笑いしたわね。
全身から漂うへヴィーに「寝起き」な雰囲気。
ジャンキーと言わないだけマシ←言ってる
目がヤバイ。お肌のコンディションがヤバイ。メイクがヤバイ。
髪型が際立って・・・・あははははは(乾笑)
何よその頭!編みこむんじゃないわよぉ〜、もー。もしやそのせいで時間おしたな、ぽんこつめ。
がんばってあなたを唄っている貴方のお顔の目じりのしわがきょうれつ。
あいかわらず回転数1.2倍速くらいのゆるーいMCがなんだかはまってましたわ。「おどりたいんやろー」なんて、そんなけだるげな眼で言われたらね。
今日もやっぱり虹をやってました。
全然、わかんない。説得力ないっていうかね。
1997年に同じ場所で同じ歌を歌っていた人だとは思えないわ。
あの唄は力強くて美しい歌、だったはずなのに。
なんだか、あの頃はさ、絶対に「はいどがぽんこつぅ」なんて微塵にも思えなかったからさ。繊細で綺麗で、未完成だけど完璧な、神に近いような存在だとかたくなに信じ込んでたから。そんな、hyde見て笑うなんて、恐れ多いと言うか。
もう、露骨にそういう美しき思い出に、ひと目で笑えるぽんこつらるくがづかづかと土足で入ってくるってのはね、なんだか悲しいねぇと思いました。
・・・なんだかなぁ。もう、あたしホントにラルク、ダメかもなぁ。
いつまでも変わらず、痛々しいくらい繊細で綺麗なL’Arc-en-Cielで居てほしかったなぁ。
なぁんて、嘆いてるのもね、かっこわるぅ、とか思うけどね。
嫌いだったら、来なくてもいいよって、言われてもね。
んでもって、はいどのあれは「フレディー・マーキュリーなんだよっっ!」と終演後に気付かされ、あぁっっ!!!そういえばぁ!となんだか納得。
そー考えてみてたらぽんこつじゃなかったのかのぅ?
うーん、浜辺のジャンキー。発想が貧困。
DIVE TO BLUEでの修正不可能の歌詞とびは、なんだったんでしょうか。やはりぽんこつ・・・・くくっ
今日は、ゆっきー大活躍。ソロ長くて凄かったねー。かっこいいと思えた。
笑顔くれたし、喋ったしね。ハートに火をつけろんときの横アリ二日目以来かもね、喋ったの。
ぼそぼそで聞き取れなかったけど、まぁそれもよし。
最近メンバーは良くしゃべるねぇ。
もうTIME SLIPとbraveryやんないのかな?
・・・あれ?今日もしかしてALL YEAR AROUND FALLING IN LOVE無かったでしょ・・・?
今日はホントに、まったりじっとり見てました。ふぅ。
気を抜きすぎて、気が付いたら周りにつられてうっかり片手扇子してたりとか(笑)
むきんぽ君と写真撮ってきましたぁ☆
あるふぁねーちゃ、捕獲おめでとー!
打ち上げは、それなりに盛り上がって、楽しかったわね。
なんだか、このあと二本は多分行けないと思うので、らる教さんとは一部異教徒な方を除き、新年会まであえないですね。さみしー・・・
おばーちゃんの葬式、出してきましたよ。えぇ。
で、終わったらそっこうで東京行きましたよ新幹線で。余裕余裕。
・・・でも、行けてよかったぁ。緊張した。
最前です。入る前からなんだかテンション高かったですよ。
あら、あら、ホントにはいどまえ最前でした。っていうかむしろてつ前最前。
今日のはいどはぽんこつでした。ぽんこつぅ。えへ。ひげだし、ファイアーマンだし、さらさらじゃないし、うでないし。ぁぁ・・・MC機能やっぱりぶっこわれてりゅ。
てっちゃんけんちゃんのコンビはサービス良すぎでした。
けんちゃんは、絶対こっちみて笑いました。っていうか「何だお前」って顔。でも笑顔やったねー。っていうか、あまりにも反応がにんげんくさかったので、わたしはけんちゃんがエイジさんに見えましたよ、えぇ。大サービスでした。
てっちゃんは,初めて「あぁ、このひとベース弾けるんやぁ」って実感しましたわ何故だか。あぁ、このかたもバンドマンなんだねぇ、って。普段は指さばきなんか見れないからさ。なんかすごい手さばきでした。はぁ。
三人で、こう最前を行ったり来たりしてるのは、なんかすごいでした。
HONEYのてつけんギターバトルは非常に笑わせてもらいました。いえい☆
HEAVEN’S DRIVEのはいてつバトルもなかなか見ごたえありました。メンバー非常に楽しそうにやっておりますね。
最前は恐ろしいところでし。
アンコールまちのことはわすれてください、とくにみっちさんと深憂さん。
プロミス歌詞間違えまくり。思いっきり笑ってやった。
fateでも間違えてたな。ちょびっと。
Shout at the Devilの直後にPiecesっていうのはどうなのか。
今のはいどがどうしてあんなに虹を唄うと怒れてくるのか。なんか似合わなくて死にそうだった。
BGM : Janne Da Arc 【differ】
2000年12月1日アイジィイィイィのむちむちのしろくてほそいあーしー!!
おーすーてーきー!
キリトさんのヘドバンは糸がついているのか。電動式なのか。
双眼鏡で覗いたら、あの人こそがクリーチャ―だよってな感じ。
ピエラーは何故あんなに元気なのか。
至上最強の強力な声援。半端じゃないです。とんでもないです。きてぃがってます。すごすぎ。はじめてですあんなの。
未だに耳がダメです。めったにない事です。ここ何年、耳ダメになったことなかったもん。
音量でかいなぁとは思わなかったんだけれど。
バンギャルで溢れかえっていて幸せでした。
はーけんくろいつー!
バンドの初参加では大抵おとなしく見ているんですけど
蜘蛛の意図でちょっと、ヘドバン食らわしてましたね。
いっやー楽しかったですねぇめちゃくちゃ楽しかったです。
ピチガイ呼ばわりされて大喜びー!
Adolfとか脳内モルヒネとかMAD SKYとか演ってたのは、ちょっと意外だったですねー。
あと、セットリストがアルバム順通りってとこが、またちょっと素敵でしたねぇ。
照明凝ってて、凄いなァ。
ギタリストコンビ可愛らしー。
ビニールテープとキーホルダー捕獲して帰ってきました。
なぁんて楽しんでるその真っ最中に
ばーちゃん死んじゃったよ!!!!!!!
オイ!
土日ラルクなんだよ!!!!!
しかも土曜日なんて最前なんだぞ!日曜日だってBブロックよ?
ど、どどどどーしよう・・・・・あぁ・・・・・
やめてよほんと・・・・マジで。そーしきとか、お通夜とか、やってる暇なんてないわよ!!
いや、でも世捨てバンギャルの意地をかけても、行くよ?
こりゃ、勘当覚悟だわね・・・はは・・・
ってか、あの、明日の仕事に出ないってことは、確実にうちの事務所の明日のオーダー、落ちるんですけれど・・・・・あぁあああああああそんなこと、会社にさせられない!!!!!このクソ忙しいときに代打ちなんて確実に無理なんですけど!!てかそもそもワタシ自身ライヴ前なのに人いなくてほとんど無理やり状態だったんですけれど!
ホント、まいっちゃったよほんと。どうしよう。ホント、会社ゴメン。
ってなわけで、ピエロたのしかった!+ラルクの最前がァ!+会社がァああ!!!がミックスされた錯乱状態の中で、泣きながら飲んだくれてました。ふらっ・・・
ばーちゃん、亡くなって悲しい・・・って素直に思える時に死んでくれよぅ。
おーすーてーきー!
キリトさんのヘドバンは糸がついているのか。電動式なのか。
双眼鏡で覗いたら、あの人こそがクリーチャ―だよってな感じ。
ピエラーは何故あんなに元気なのか。
至上最強の強力な声援。半端じゃないです。とんでもないです。きてぃがってます。すごすぎ。はじめてですあんなの。
未だに耳がダメです。めったにない事です。ここ何年、耳ダメになったことなかったもん。
音量でかいなぁとは思わなかったんだけれど。
バンギャルで溢れかえっていて幸せでした。
はーけんくろいつー!
バンドの初参加では大抵おとなしく見ているんですけど
蜘蛛の意図でちょっと、ヘドバン食らわしてましたね。
いっやー楽しかったですねぇめちゃくちゃ楽しかったです。
ピチガイ呼ばわりされて大喜びー!
Adolfとか脳内モルヒネとかMAD SKYとか演ってたのは、ちょっと意外だったですねー。
あと、セットリストがアルバム順通りってとこが、またちょっと素敵でしたねぇ。
照明凝ってて、凄いなァ。
ギタリストコンビ可愛らしー。
ビニールテープとキーホルダー捕獲して帰ってきました。
なぁんて楽しんでるその真っ最中に
ばーちゃん死んじゃったよ!!!!!!!
オイ!
土日ラルクなんだよ!!!!!
しかも土曜日なんて最前なんだぞ!日曜日だってBブロックよ?
ど、どどどどーしよう・・・・・あぁ・・・・・
やめてよほんと・・・・マジで。そーしきとか、お通夜とか、やってる暇なんてないわよ!!
いや、でも世捨てバンギャルの意地をかけても、行くよ?
こりゃ、勘当覚悟だわね・・・はは・・・
ってか、あの、明日の仕事に出ないってことは、確実にうちの事務所の明日のオーダー、落ちるんですけれど・・・・・あぁあああああああそんなこと、会社にさせられない!!!!!このクソ忙しいときに代打ちなんて確実に無理なんですけど!!てかそもそもワタシ自身ライヴ前なのに人いなくてほとんど無理やり状態だったんですけれど!
ホント、まいっちゃったよほんと。どうしよう。ホント、会社ゴメン。
ってなわけで、ピエロたのしかった!+ラルクの最前がァ!+会社がァああ!!!がミックスされた錯乱状態の中で、泣きながら飲んだくれてました。ふらっ・・・
ばーちゃん、亡くなって悲しい・・・って素直に思える時に死んでくれよぅ。
BGM : LUNA SEA 【INTO THE SUN】
2000年11月30日三日もおさぼりしていた理由。マトモな内容がない理由。
A.試験
B.LUNA SEA沈。
・・・だって書いたら絶対ヘンなこと書きそうだったし。
あぁ、SUGIちゃんSUGIちゃんSUGIちゃん、だいすき。
どんなに最低なヤローでも嘘つかないアナタがだいすき。ぽろぽろぽろぽろ。
ぽろぽろ泣きながら・・・スーパーでにらとか鳥とか買ってました。怪しいっつーの。
どうして なみだが でるの すなお すぎた から みんな きっと
どうして もとめ つづけて でも おわりに しよう
UNTIL THE DAY I DIE、絶対、泣く。
12月27日。はぁ・・・諦めた方がいっかぁ。はは・・・っ
切ない。溢れてくるのは何故。
病み病みだよもう、ホントに。
頭を回すと、いらんこといっぱい考えちゃうのね。
なのであちこちでIQ低い事いっぱい書いちゃってます。すみませんです。
ハイド虐めてるけどキライなわけじゃないのです(笑)
でも今はラルクモードになりがたし。ふー。
で、明日はピエロ初戦。
A.試験
B.LUNA SEA沈。
・・・だって書いたら絶対ヘンなこと書きそうだったし。
あぁ、SUGIちゃんSUGIちゃんSUGIちゃん、だいすき。
どんなに最低なヤローでも嘘つかないアナタがだいすき。ぽろぽろぽろぽろ。
ぽろぽろ泣きながら・・・スーパーでにらとか鳥とか買ってました。怪しいっつーの。
どうして なみだが でるの すなお すぎた から みんな きっと
どうして もとめ つづけて でも おわりに しよう
UNTIL THE DAY I DIE、絶対、泣く。
12月27日。はぁ・・・諦めた方がいっかぁ。はは・・・っ
切ない。溢れてくるのは何故。
病み病みだよもう、ホントに。
頭を回すと、いらんこといっぱい考えちゃうのね。
なのであちこちでIQ低い事いっぱい書いちゃってます。すみませんです。
ハイド虐めてるけどキライなわけじゃないのです(笑)
でも今はラルクモードになりがたし。ふー。
で、明日はピエロ初戦。
...with love.
2000年11月27日もうだめ、もう二度とないかも。
そんなとびきりに素敵なチャンスを捨てたんだから。今日、二つも。
自分のだらしなさで。どーでもいいような理由で。
緊張感の閾値が加速度的に増え過ぎている。
後悔する気力すらない。
現実感を失し過ぎてるんだ。
何のために生きてるのか、何が楽しくて生きてるのかわかりゃしない。
壊したい。作りなおしたいでも、新しいことをするのにも、パワーがいるんだ。
何もかも足りない。お金も時間も余裕も体力も精神力も。
寝ても醒めても眠っているよう。
夢を見ているようで、何もかもがリアルでなくて。
危機感がないんだから。
何をしたら、しなかったらヤバイってことが、頭で管理しきれてない。
ある日、間違って死にそうで怖い。
人間関係も、良くあろうと思えば全て偽るばかりで。辛いな。
素で笑ったり、素で話したり、したいな。
あるがままの自分を受け入れてもらおうなんて、もう、できないのかな。
あぁ、病気だなぁ。
そんなとびきりに素敵なチャンスを捨てたんだから。今日、二つも。
自分のだらしなさで。どーでもいいような理由で。
緊張感の閾値が加速度的に増え過ぎている。
後悔する気力すらない。
現実感を失し過ぎてるんだ。
何のために生きてるのか、何が楽しくて生きてるのかわかりゃしない。
壊したい。作りなおしたいでも、新しいことをするのにも、パワーがいるんだ。
何もかも足りない。お金も時間も余裕も体力も精神力も。
寝ても醒めても眠っているよう。
夢を見ているようで、何もかもがリアルでなくて。
危機感がないんだから。
何をしたら、しなかったらヤバイってことが、頭で管理しきれてない。
ある日、間違って死にそうで怖い。
人間関係も、良くあろうと思えば全て偽るばかりで。辛いな。
素で笑ったり、素で話したり、したいな。
あるがままの自分を受け入れてもらおうなんて、もう、できないのかな。
あぁ、病気だなぁ。
BGM : NOTHING
2000年11月26日LUNA SEAのライヴの夢を見た。
野外だった。人がすくなくてスカスカだった。
セットや演出がとてつもなく派手だった。
ヘンなの。
起きて、メール見たら、やっぱりe+は落選してました。
そんなもんでしょ。終幕。
明日がんばってから諦める。あぁ・・・
あ〜、明日東京だ。めちゃくちゃな生活だ。
1日でとんぼ帰りかぁ。月曜にサボったらその時点で5年生決定だもんね。
年末は、またライヴでたてこんできそうです。
ディル名古屋行けるかも・・・まだわかんないけど、嬉しいな。
野外だった。人がすくなくてスカスカだった。
セットや演出がとてつもなく派手だった。
ヘンなの。
起きて、メール見たら、やっぱりe+は落選してました。
そんなもんでしょ。終幕。
明日がんばってから諦める。あぁ・・・
あ〜、明日東京だ。めちゃくちゃな生活だ。
1日でとんぼ帰りかぁ。月曜にサボったらその時点で5年生決定だもんね。
年末は、またライヴでたてこんできそうです。
ディル名古屋行けるかも・・・まだわかんないけど、嬉しいな。
BGM : Dir en grey 【Ash】
2000年11月25日はー・・・なんだかね。なんだかねぇ。
新しいことをしようとするのはエネルギー使うんだな。
っていうか・・・このままでいたほうがしあわせ・・・だな。
ガードレールが緑に見えるとヤバイ、崖から落ちるヨ、と言われたところへ行った。
・・・見事に緑色に見えたんですけれど、何故?
普通の人は白く見えるんだって。
脅かそうとしているのか。
わたしに良からぬ事が起こったら、「緑のガードレール」にやられたんだと思ってください。
しかし何でだろう。思いっきり緑・・・どう考えても緑。でも他の3人は白だという。何故?
疲れたので風呂入って寝る。
新しいことをしようとするのはエネルギー使うんだな。
っていうか・・・このままでいたほうがしあわせ・・・だな。
ガードレールが緑に見えるとヤバイ、崖から落ちるヨ、と言われたところへ行った。
・・・見事に緑色に見えたんですけれど、何故?
普通の人は白く見えるんだって。
脅かそうとしているのか。
わたしに良からぬ事が起こったら、「緑のガードレール」にやられたんだと思ってください。
しかし何でだろう。思いっきり緑・・・どう考えても緑。でも他の3人は白だという。何故?
疲れたので風呂入って寝る。
BGM : L’Arc-en-Ciel 【THE NEPENTHES】
2000年11月24日いっやーこれ絶対カッコイイって!GLAYの「アイ」。
この、なんつーかな、エビバディセイイエー!な感じが、うーんヴィジュアル系。おーすーてーきぃ☆
いややっぱりHISASHIですよGLAYは。きゃーひさしばんざーい(はあと)♪愛が足りないのぉ〜!
・・・しかしな、なんでヴォーカルは、こう、チカラがないんですかね。もっと壊れて歌え”
ってか、古い?SOUL LOVEのカップリング(笑)
いつのテープ聴いてるんだろう(笑)
最近あんまりRoxiteをチェックしてなかったのですが・・・ぬかったよこりゃ。
リンク コレね、コレ!
爆寸!しかもコス限定!
あ〜っっもーこれこれこれこれ絶対行く!
だってアナタ、コス限定よ!コス!爆発っつーか、爆笑イベントよこれ!あたしの大好きな頭の弱いバンギャル様集結なのよ、ちょっと、サイコーじゃない!!
二日後にLUNA SEA? 余裕だ!青春18切符がある限り、ワタシはどこへでも行くわよ!オーイエ!
爆寸って、行ってみたかったのよねぇ。ずーっと。
何着ようかなぁ(るんるん)
・・・誰か、一緒に行きませんのこと?
んでもって、今日はLUNA SEAのローソン&ファミマ先行の日ですよ。
ローソンは、惨敗でしたね。繋がる気配もなかったですね。いやはや。
その1時間後のファミマ先行は、DDIがえらく強くてですね、発信規制を殆ど突破していたんで、あ、こりゃ取れる!と思ったんですけれど、途中からKDDIにガンガン止められはじめてましたね。何が起こったんでしょうね。DDI止めたかったんだけれど止めるやりかたがわからなかったのでね、悔しかったですね。DDIに怒りを感じましたね。
DoCoMoは、全体的に今日は弱かったですね。ひとの携帯を借りてくるのを忘れてたので、自分の携帯と家の電話の二台しか使わなかったんでね、ちょっと、やる気に欠けたというか。
まぁ、ひとりでチケ取りに扱える電話なんて、4台が限度なんですけどね。右手右耳に二台左手左耳に二台と。
結局、また、た嬢が獲ったんですけれどね。またも26日二枚。どうしましょう?(笑)
27と交換なんて、なっかなか出来ないよねぇ。どうなるのかな?わたしに決定権は無いけれど。
学校のお友達がお誕生日を祝ってくれるというので、行ったら、マンションの通路でとりからとすなぎもとレバー焼いてやがった!玄関先で肉食いました。
いや、とりからダイスキですよ、ダイスキですからねわたしは。でも外でとりから食うのはちょっと、恥ずかしいかもですね(笑)「死ぬほど食っていいから」って、とりから死ぬほど食えたのはしあわせでしたけれどね。あとケーキとシュークリームが出ましたね。いや、感謝します。ありがとうもてなしてくれて。
あぁ、明日学校だなぁ。しかもバイトだぁ。はぁ・・・もう何もしたくないなぁ。がんばる気力ゼロだ。危機感もね。
この、なんつーかな、エビバディセイイエー!な感じが、うーんヴィジュアル系。おーすーてーきぃ☆
いややっぱりHISASHIですよGLAYは。きゃーひさしばんざーい(はあと)♪愛が足りないのぉ〜!
・・・しかしな、なんでヴォーカルは、こう、チカラがないんですかね。もっと壊れて歌え”
ってか、古い?SOUL LOVEのカップリング(笑)
いつのテープ聴いてるんだろう(笑)
最近あんまりRoxiteをチェックしてなかったのですが・・・ぬかったよこりゃ。
リンク コレね、コレ!
爆寸!しかもコス限定!
あ〜っっもーこれこれこれこれ絶対行く!
だってアナタ、コス限定よ!コス!爆発っつーか、爆笑イベントよこれ!あたしの大好きな頭の弱いバンギャル様集結なのよ、ちょっと、サイコーじゃない!!
二日後にLUNA SEA? 余裕だ!青春18切符がある限り、ワタシはどこへでも行くわよ!オーイエ!
爆寸って、行ってみたかったのよねぇ。ずーっと。
何着ようかなぁ(るんるん)
・・・誰か、一緒に行きませんのこと?
んでもって、今日はLUNA SEAのローソン&ファミマ先行の日ですよ。
ローソンは、惨敗でしたね。繋がる気配もなかったですね。いやはや。
その1時間後のファミマ先行は、DDIがえらく強くてですね、発信規制を殆ど突破していたんで、あ、こりゃ取れる!と思ったんですけれど、途中からKDDIにガンガン止められはじめてましたね。何が起こったんでしょうね。DDI止めたかったんだけれど止めるやりかたがわからなかったのでね、悔しかったですね。DDIに怒りを感じましたね。
DoCoMoは、全体的に今日は弱かったですね。ひとの携帯を借りてくるのを忘れてたので、自分の携帯と家の電話の二台しか使わなかったんでね、ちょっと、やる気に欠けたというか。
まぁ、ひとりでチケ取りに扱える電話なんて、4台が限度なんですけどね。右手右耳に二台左手左耳に二台と。
結局、また、た嬢が獲ったんですけれどね。またも26日二枚。どうしましょう?(笑)
27と交換なんて、なっかなか出来ないよねぇ。どうなるのかな?わたしに決定権は無いけれど。
学校のお友達がお誕生日を祝ってくれるというので、行ったら、マンションの通路でとりからとすなぎもとレバー焼いてやがった!玄関先で肉食いました。
いや、とりからダイスキですよ、ダイスキですからねわたしは。でも外でとりから食うのはちょっと、恥ずかしいかもですね(笑)「死ぬほど食っていいから」って、とりから死ぬほど食えたのはしあわせでしたけれどね。あとケーキとシュークリームが出ましたね。いや、感謝します。ありがとうもてなしてくれて。
あぁ、明日学校だなぁ。しかもバイトだぁ。はぁ・・・もう何もしたくないなぁ。がんばる気力ゼロだ。危機感もね。
BGM : Putti〜L’Ar (L’Arc-en-Ciel) 【HONEY】
2000年11月23日ハイハイ、本日はLUNA SEAのe+のプレオーダー開始の日ですよ。ネットって便利。
試験後なので、学校オヤスミなのだ。ラッキィ!
12時から。ちゃんと起きなきゃね。
目覚めれば、光り溢れていた。
・・・・て、ちっがぁああう!あぁああん20分寝坊ー!太陽が!太陽が!知らん顔で燃えてるよこりゃ!
愛機・VISOR君がさっきピロピロ鳴っていたのに気がついていたはずなのに、何で起きないんだ自分!
あわててネット接続。こういう日に限ってなかなか繋がらん・・・。
と、思ったら、アッサリ予約頁が表示されましたよ。あらあらあら・・・。
結局、コレは、先着順じゃないのですね。焦る必要はないのですね。なぁんだ。
当たるといいなぁ。27日。
話によると、ぴあの前に既に並んでいたそうですよ、11月26日発売めあての人々が。
あぁ、スレイヴ、カッコイイよホントに。泣けて来ちゃうよ。差し入れに行きたいくらいだ。
こんな、真摯なファンいっぱいで、凄いバンドよねホントに。あらためて。
でもさ、バリバリのスレイヴで、全国回っちゃうようなコなのに、チケ取れなくて最後の最後が見られない、なんて人も少しは出てくるんだろうなぁ。ちょっと、それは無い話だよなぁ。
あ、今日、誕生日だ。いっぱいお祝いありがとう。
さみしーな、あしたカラオケでも誰か誘って行こうかな〜、でも、好きな曲歌えるカラオケ友達は遠いし、淋しいなぁ、好きな曲歌いたいなぁ、・・・と思ってたら、なんだか先ほど、学校の友達がシュークリーム食べに行こうと誘ってくれましたよ。あらあらあらビックリ。
それでも淋しいには違いないけどね。
あぁ・・・淋しいねぇ。なんだか、がつんと元気になりたいねぇ。
ハイパージョイにALCHAROIDが有るらしいからな、Laputaの。あぁ歌いてぇ!!
試験後なので、学校オヤスミなのだ。ラッキィ!
12時から。ちゃんと起きなきゃね。
目覚めれば、光り溢れていた。
・・・・て、ちっがぁああう!あぁああん20分寝坊ー!太陽が!太陽が!知らん顔で燃えてるよこりゃ!
愛機・VISOR君がさっきピロピロ鳴っていたのに気がついていたはずなのに、何で起きないんだ自分!
あわててネット接続。こういう日に限ってなかなか繋がらん・・・。
と、思ったら、アッサリ予約頁が表示されましたよ。あらあらあら・・・。
結局、コレは、先着順じゃないのですね。焦る必要はないのですね。なぁんだ。
当たるといいなぁ。27日。
話によると、ぴあの前に既に並んでいたそうですよ、11月26日発売めあての人々が。
あぁ、スレイヴ、カッコイイよホントに。泣けて来ちゃうよ。差し入れに行きたいくらいだ。
こんな、真摯なファンいっぱいで、凄いバンドよねホントに。あらためて。
でもさ、バリバリのスレイヴで、全国回っちゃうようなコなのに、チケ取れなくて最後の最後が見られない、なんて人も少しは出てくるんだろうなぁ。ちょっと、それは無い話だよなぁ。
あ、今日、誕生日だ。いっぱいお祝いありがとう。
さみしーな、あしたカラオケでも誰か誘って行こうかな〜、でも、好きな曲歌えるカラオケ友達は遠いし、淋しいなぁ、好きな曲歌いたいなぁ、・・・と思ってたら、なんだか先ほど、学校の友達がシュークリーム食べに行こうと誘ってくれましたよ。あらあらあらビックリ。
それでも淋しいには違いないけどね。
あぁ・・・淋しいねぇ。なんだか、がつんと元気になりたいねぇ。
ハイパージョイにALCHAROIDが有るらしいからな、Laputaの。あぁ歌いてぇ!!
BGM : L’Arc-en-Ciel【NEO UNIVERSE】
2000年11月22日ワタシの携帯には、ストラップが5個ついてます。
LUNA SEA・Plastic Tree・La’cryma Christi・Janne Da Arc・GLAY。
まー、LUNA SEAとGLAYは誰だって知っているだろうが、
これが一般人に興味をもたれた時、意外にLa’cryma Christiの知名度が高いのには常日頃驚いているという次第。有名なのかなァ、ラクリマだよ?しってる?何歌ってたヒト?
でもって、今日は、Janne Da Arcを「聞いた事ある」という一般人を発見。
普通に生活している人間がどこで知るんだ!そんなマニアなバンド!
今のところPlastic Treeの存在を知っている一般人は皆無。しかしストラップがツアーグッズにしてはかわいらしすぎるので、今日は「これだけバンドじゃないね」って言われた。さすがヨ!Plastic Tree!
ラルクのストラップは、金属で作られているため、高級感は大変よろしいのです。ですが、ですが携帯に傷がつくというハナシなので、怖くてつけられません。・・・たくこのバンドはよぉ!ツメが甘いというか、そもそも製作態度が甘いというか!
客が買いたくなるようなグッズ作ろうよぉ、いっぱい売れないと赤字回収できないんじゃないの?
あぁー、今日ピエロちゃんのアルバム出る日。
ディルのアルバムを買ったときに、相方に「ピエロはあたしが買うからさ!!」って言われてたんだっけ。だから彼女が明日マシンガンズのビデオだかなんだかを引取りに行くついでに買ってくるらしい。で、おあずけ。ふーんだふーんだ。
雑誌読んで、期待に胸ふくらんでるのよぉ、また地味なアルバムだったりしたら怒る。
試験終わったぁ!
・・・さて5年生、どうなることやら。
最近プッチラルのROUTE 666がえらくおきにいりのまきりゅさん。
ぜぇぇぇったい本家のよりかっこいいもんコレ!!
ライヴ楽しみ(><)
・・・っと、そのまえに本家さんがあったな。大丈夫かなァ、福岡みたいに盛り上るといいけどなァ。
最近、REALを聴いてて、ALL YEAR AROUND FALLING IN LOVEとTIME SLIPの良さがわかってきた。大阪で、よかったからな。これ。
LUNA SEA・Plastic Tree・La’cryma Christi・Janne Da Arc・GLAY。
まー、LUNA SEAとGLAYは誰だって知っているだろうが、
これが一般人に興味をもたれた時、意外にLa’cryma Christiの知名度が高いのには常日頃驚いているという次第。有名なのかなァ、ラクリマだよ?しってる?何歌ってたヒト?
でもって、今日は、Janne Da Arcを「聞いた事ある」という一般人を発見。
普通に生活している人間がどこで知るんだ!そんなマニアなバンド!
今のところPlastic Treeの存在を知っている一般人は皆無。しかしストラップがツアーグッズにしてはかわいらしすぎるので、今日は「これだけバンドじゃないね」って言われた。さすがヨ!Plastic Tree!
ラルクのストラップは、金属で作られているため、高級感は大変よろしいのです。ですが、ですが携帯に傷がつくというハナシなので、怖くてつけられません。・・・たくこのバンドはよぉ!ツメが甘いというか、そもそも製作態度が甘いというか!
客が買いたくなるようなグッズ作ろうよぉ、いっぱい売れないと赤字回収できないんじゃないの?
あぁー、今日ピエロちゃんのアルバム出る日。
ディルのアルバムを買ったときに、相方に「ピエロはあたしが買うからさ!!」って言われてたんだっけ。だから彼女が明日マシンガンズのビデオだかなんだかを引取りに行くついでに買ってくるらしい。で、おあずけ。ふーんだふーんだ。
雑誌読んで、期待に胸ふくらんでるのよぉ、また地味なアルバムだったりしたら怒る。
試験終わったぁ!
・・・さて5年生、どうなることやら。
最近プッチラルのROUTE 666がえらくおきにいりのまきりゅさん。
ぜぇぇぇったい本家のよりかっこいいもんコレ!!
ライヴ楽しみ(><)
・・・っと、そのまえに本家さんがあったな。大丈夫かなァ、福岡みたいに盛り上るといいけどなァ。
最近、REALを聴いてて、ALL YEAR AROUND FALLING IN LOVEとTIME SLIPの良さがわかってきた。大阪で、よかったからな。これ。