ついでに逆ダイの起源にも迫ってみようかぁ!

Blastオフィシャルサイトで必死こいてtosinnにぐにラグナロクを薦めている依織さんが微笑ましくて好きです。

オンラインゲーム。
韓国産のMMOのダメゲー・・・なんですが
ダメはダメなりにダメなところもそれはそれで我慢するのが好き♪みたいなとこがあるから続く、オンラインゲームの中ではある意味マゾヒスティックなタイトル。そこそこのスペックのあるPCさえあれば初期投資なしで出来るのが気楽でよいんだけど。
このゲーム変にノリが秋葉系なのよね。でもブラストの人、もともと名古屋の秋葉系だからいいのよね。クスクス・・・
それをダラダラと気づいたら一年以上やってるここの管理人の人もちょっとアレだったりするけれども。irisに移住してBlastを探す旅に出ようかな。

あー。でも、マックではできませんよ。
にぐりんも漾さんも南無!

・・・FF11とか、PSOとか、オンラインやるんでも、まだ世間の白い目浴びないやつはあるだろうに。
興味を持たれたらプレイしてみるのも良いかもしれません。【http://www.ragnarokonline.jp
引きこもり化しても知りません。

バンギャ的には
「来週の日曜日ジェリーのワンマン行こうよ!」
「ダメ!ギルド戦があるから家から出られないし!」
位ですみますけど

間違ってブラストの人が
維那:「2月の第三日曜日ライヴのブッキング来たんだけど入れていいかい?」
依織:「ダメなのさ!日曜日はギルド戦なのさ!」

とかいうことになったら大変だネ!


http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/murder.html?d=01mainichiF1202m069&;cat=2&typ=t】

 「新世紀エヴァンゲリオン」は、人類を守るため人造人間・エヴァンゲリオンが、謎の敵「使徒」と戦うストーリーで、若者の間で人気を集めたアニメ番組で、映画化もされた。


すげー大ざっぱなエヴァ解説だなこりゃ。
つい一ヶ月ほど前、友人宅で「最後のシ者」だけ見ました。バンギャらしく私は渚カヲル好きである。ついでにアレを見てからFatimaのPublic eyesを聴くと、第九のシーンでなんか妙な気持ちになります。Sanakaはいつか言いそうだ。「歌はいいねえ。」

あ、エリアのカウントダウンにはFatima復活するわけですね。しかもトリ。おめでとうございます。Sanaka快気祝い〜♪
で、当然エリアのチケットなんか取れてるわけないんですが、
ただいま「年末は赤レンガに行かないか?」とアプローチをかけられてます。
+D’espairs Ray+ / MASK / Fatima / しゃるろっと / Vogus Image / THE TRANSFORMER / SCISSOR / D / いろは / カリメロ / ImitationPoPs宇宙戦隊NOIZ / Sinkro / JOKER / ギブス / 他
ふむー。ぐだぐだしようかなー。なにせ18歳以下は入場不可らしいし!
で、Fatimaは出るの・・・?あ、出るのね・・・。

12月10日が楽しみで仕方ない今日この頃。ボーナ・・・ バロックどこに潰されたんだろぉ♪


コメント

MR

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索