10月17日(金) 高田馬場AREA
Loop Ash PRESENTS おぱロック主催
秋の特別企画 おぱロックの日
Sinkro JOKER Duel Jewel RusH AURORA
guest:dibs NewBAND(ex黒夢 人時) 
シークレット有

AURORAは一回くらい見といたらいいと思う。今こういうステージを見せてくれるバンドはそうそういないから。
Duel Jewel、RusHはGood。
元黒夢・元ROUAGEな方々は懐かしさプラスそこそこ無難な音楽性。
今回は豊作だねえ。どのバンドもまず演奏が上手いっていうのでひとまず安心安心。逆にネタ度が低かったんだけど。
は、JOKER・・・そんな人たち知らーん。
なんかミルフィネとかMASKとかR-Cafe’とかの麺達が幕間に喋ってた。R-Cafe’のコどうしようもなく可愛いねっ!オサレ麺はあれくらい可愛くないと許せねえー!なぁミルフィネ君はどう思う?りんくが!りんくが!まいまいが!ああああっ
いっちが可愛きゃそれでいいのか・・・。キャハハvv

■ドレミ團
(シークレットらしく。遅刻)

■Sinkro
(遅刻)

■Duel Jewel
ん?
これ、いいよね?
入ったらいきなりやってたから、状況に慣れてなくて「???」となってしまい
思わず確認しあってしまったが、いいよね?このバンド。
ハデだし。上手いし。まとまってるし。音感的にも視覚的にもちょうど心地良くハイになれるバランスが。
最後の一曲しか見てないけど、なんかもう一度確認したいね。興味津々。
前回見た後、気になって音源をちょっと聴いたけど、メジャーバンド然とした普通に聴けるイイ曲作ってる様子。
http://www.dueljewel.net/pcindex.htm

■AURORA
注目の白系。はっはっはー何気に東京全通だねー!見れば見るほど良くなってくような気がする。初めて見た時はヤバいくらいヘタクソーとか思ったのに。え、普通に上手い・・・上手いって言うか音圧あるじゃん。
鳥肌立つ瞬間があるってすごいことだ。二曲目が。わーっって音に巻き込まれるような感じ。真っ赤なライトが似合う。音源化楽しみだねえ。
MCナシ、スポットを当てない照明。そうそう、そういう方向性が良いんだってばー!
ベースが好きだなー。
ヴォーカルが力みすぎなのかも?ヴォーカルが音を掻き消すくらい、あまりの音のデカさに一瞬気が遠くなったくらいデカい。音の流れに混じるように、もちょっとリラックスしたらいい。例えばプラの竜太朗って、あのプラの音にふわっと乗っかるような位置で歌うでしょー。あんな感じになればいいんじゃないかなぁと思うのだけど。
あーそう、これだけは言わせて!手振りはウザい!わざわざこのバンドに来てまでやる意味が分からん!せっかくいい雰囲気なのにそれだけで全部ブチ壊されるじゃんー。悲しい。
http://y7.net/AURORA/

■SSS
人時君五年ぶりー!
「ほう、あれがホームシックで黒夢を辞めた男か」
なんつーか高校生男子が好きそうな感じの。ハイスタとか、SOBUTとかケムリとか今何してるんだろーとか思い出しつつ。メロコア・・・。でもこれってメロコアな感じでもないか・・・。う〜む。まぁそんなで。端的に言うと「ヴィジュじゃない」メイク無しTシャツのVocal無し三人。
この手のライヴは、ある一定のレベルまでは楽しいことはわかりきってて、またある一定以上の感動は絶対に与えてくれないこともわかりきってる。ツッコミどころがどこにも無い、ネタにならないって退屈だ。演奏がどんなに上手でも、楽しい曲でもね。
座ってたけどそこそこ楽しかった。
結局、私は人時氏の背中に黒夢の背後霊をずしっと乗せてしまうのです。清春と同じく。ステージで首吊って見ろーわしゃしゃしゃー って。最低人種!だって黒夢が好きだったんだも〜ん!

■dibs
利華様三年ぶりー!
まだピンク頭かなぁと思ったらフツーに茶パツだった。でもメイクだけは変わってなかった。デカい体型も、結構いいかげんなギターも健在。う・・・歌ってる!
またヴォーカル無しの三人。なんてーの。最近のディルがやってるようなやつ。ニルヴァーナ聴いてるとそういうのあるよねーってやつ。もうこういうの聴いてると、どう例えていいのかわかんない。音楽的ボキャブラリーが狭いってほとほと嫌になるわね。案外パンクではなかった、と。そうするとある意味VIVEとかCOCK ROACHの仲間か。う〜ん違ってるような合ってるような・・・。歌ってるのが利華様ってのが・・・。
やっぱり上手いんだけど、上手いんだけどね、退屈になっちゃう。
まー、利華様元気で何より、ってとこですわ。

■RusH
えー、この人音楽やめちゃうのー?もったいないよー。
Vo.さんがFatimaのSanaka氏を髣髴させつつ、もっとこうナンパな感じで。
煽りが笑えるわー。そりゃ口説き文句だろう、っていう。今時「可愛コチャン」もねーよなーと恥ずかしくなった。でもかっこいいと思うな。デキる人だ。インディーでこしょこしょしてるんじゃなくて、どっかのTV企画かなんかにスカウトされて売り出されたらどかーんと行きそうな空気だ。
漆黒のときのは、ありゃダメですわ。やっぱ浴衣じゃダメだよな。黒スーツがやっぱ正しいよな。衣装は大事だなと思った。あと、ここはライヴハウスのほうが映えるんだろな。
ちょっと好きになった。でも26日に活動停止するから、下手に愛着を持たないのが吉。ダメすぎる・・・。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/8787/

■JOKER
逃亡。
ギャーゥギャーゥギャーゥギャーゥうるせーっつーの。ヴィジュの病巣を固めたようだ。こんなに我慢大会できるバンドもなかなか無いぜ。下品だし。オリジナリティのカケラも無いし。キライ。おげれつバンドって一番キライなタイプかも。
今日はどこも演奏だけは上手だったから、なんかこう・・・何してるんだろう。
前回は、なんかVo.がフロアに降りて自らしょぼーい逆ダイしてたりしたのが面白かったんだけど・・・。一回見れば納得する。
というわけで逃亡した。でもドアが開くたびにビックリする・・・。
物販に利華様がいるよー!人時君もいるよー!うわーい大変大変!
http://www.loopash.com/artist/joker/joker.html



コメント

MR

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索