AURORAを観に行ってキナルラに殺サレタ。池袋サイバー
2003年7月19日池袋サイバー。東京初上陸のAURORAを見に。
パルコで未散らしきモノを見かけて胸騒ぎがしたが・・・
静岡に引き続き、またダメバンド君連発の我慢大会になっちゃったぜ。もうしばらくショボバン鑑賞会はいいです。メジャバンが・・・。好き嫌いは別として、完成度としては申し分の無いメジャバンが摂取したくなった。明日のスイトラがめさめさ楽しみだ。
■くりから。
遅刻!
■SEPHIROTH
あーあ有給とってるにも関わらず遅刻ってなんなのかしら。
まったく支度の遅い自分が嫌になるわ・・・がちゃ(サイバーのドアを開ける)
「ぎゃーう」「ぎゃーう」
・・・(ぱたん)
マイナス40点。
血塗られた残酷な世界へようこそバンド。
【http://page.freett.com/sephinet/】
■Aliza Marie
貧相な衣装と貧相な演奏のオサレ系。まぁちょっとはかわいいんじゃない?明日のライヴは何着てこう、とか考えてる思考回路の邪魔にはならない程度の音楽とパフォーマンス。プラス10点。
【http://www.donuts-record-west.com/alizamarie.htm】
■Candy Mad Monster
ソフビ。WaiveとかNanaの仲間。割と楽しめる方。オフィシャルのダメ具合を見ててビビってたが案外マシだった。45点。
【http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=amedama4】
■AURORA
これ見にきたのー。音源すごく好きなのー。透明感溢れる水のような真っ白の白系なのー。心が洗われる感じなのー。
幕が開いて一発目の音が出た瞬間へたばりました。・・・このヘタクソがぁぁぁぁぁっ!蹴
・・・知ってるさ、この手の音楽の演奏は勢いでなんとかなるとかいうもんじゃないし、ぎゃーうぎゃーう叫んでる人たちのやってる演奏よりはるかに大変だって事。テクニックよりセンスのほうがはるかに大事だよ。音源を溺愛しちゃってるだけに、聴いてられなくて聴いてられなくてもぞもぞもぞもぞしちゃいましたが、多分単純にテクニックの問題で、真摯にやってればいずれ迫のある音・パフィーマンスを出せるようになるんだろ。今はセンスしかないような感じだけれど、でも逆に決して放っておけはしないセンスであることも確かな筈なので、メンバー様とにかく頑張ってくださいとしか言いようが無いです。いやだからそのバンドのやろうとしてることはよくわかるんで、切実にその完成形が見たいなぁと。いつかきっと紡ぎ出せる筈の空気感。お願いします。本当にお願いします頼みます私に素敵な本物の「白系」の夢を見させてください。
「いいよね」「うん」「へたくそだけど、いいよね」「来るバンドは一発目から違うよね」「そうだね」
それこそ将来が楽しみなとこです。
ところでなんだか激しくイケメンなすっぴんがいましたけど、誰?
【http://y7.net/AURORA/】
■Refire
どこの丘サーファーのバンドですか。ギャル男のいっぱいいるホストクラブが余興でやってますか。これでベースはミサリナレイでドラムがLoz’a≠Veriaですか。君達の時代は過ぎたですか。河村隆一現象ですか。カッコつけるのに疲れて壊れちゃいましたか。マイナス25点。
【http://www.h5.dion.ne.jp/~shakes/】
■カレン
あーもー露骨に最近のヴィジュアル系ルックス!でもなんだかメロディアスに正統派なのはベタながら好きだよ。ほんっとーに音うっすいけどもうそこに音楽的な個性も価値もほっとんど無いけど許すよ。上手い下手じゃーなくって。ナイトメアの煽りはおなかいっぱいだからいらないけど、実は勿忘草が好きなのと同じ感じ。あーぜんぜん出来なくってかわいーねーよしよし、っつー好意が何故か沸くの。メロディアスだからか。好きだからしょうがないんだな。むしろそんな服着てないでディアラヴィとかジャンヌみたいな方向性で持ってきゃいいのかもとかうっすら思ったよ。
【http://www.eonet.ne.jp/~under-code/kalen_pro.html】
■beaU
お前ら誰デスカ。cali≠gariの「怪しい」(地下室系的な)要素だけを抽出して6倍くらいに増幅してみた。ルックスもパフォーマンスも音も完璧にネジ吹っ飛んでますな。これを普通の意識で見られる自分は絶対に一般人の感覚じゃないと痛感した。国家権力が発見したらサイバーが職務質問されそうです。
【http://www.visunavi.com/artist.html?artist_id=262】
■パニックちゃんねる
勘弁してください「ぎゃーう」ホント許してください「ぎゃーう」すみません耳が痛いです「ぎゃーう」あぁもう二度と関わりあいたくない「あと五回!」
あぁ・・・ ほんの一握りであってもいい、創作性のあるバンドが好きだわ・・・
レベル的にはカレンとどっこいどっこいのはずなのに、なんでこう「煽りのみ」なとこは生理的にダメになってきてるんだろ・・・。
【http://www.visunavi.com/artist.html?artist_id=426】
【http://sound.jp/panic-ch/】
■キナルラ
どこのオサレ系が出てくるかとビクビクしてたら、ネクラ系でした。・・・っが。まるで脳みその線がブチブチブチブチっと三十本くらい一気に切れたよなオートバーサク状態のPlastic Tree。せんせいちょっとこれは・・・凄いです。なんか駄菓子をこれでもかっつーくらいばら撒いてますよ。なんか食ってますよ・・・なんか。・・・ハム。・・・え、ハム? パックのままのおとうふに、しょうゆをかけて・・・手づかみで食うな!ストローで吸うな!トマトにむさぼりつくな!バナナのかじりかけを客に押し付けるな!うわー食ってる・・・。だ、大丈夫かしら、バーサク中かしら。
なんか…凄いですなこのバンド。例えばプラの「もっとあそべますかー!アブストラクトマイライフ!」とかで引き起こされる現象のもっと重くて激しくてぐちゃぐちゃですんごい状態って感じ。んでもって実は演奏上手いから簡単に納得させられてしまうのよねん。(今日出た奴が全員ヘタクソだったって言う説もあるけどねん)
なんか好きなんだか嫌いなんだかまた見たいのか見たくないのかわかんないんだけど、インパクトはめちゃくちゃあった。あぁ、最後のバンドでようやく手ごたえあるのを引いたよ・・・
多分、一度くらいは見ておいて損は無いかと思われます。
【http://members.tripod.co.jp/kenllre/】
パルコで未散らしきモノを見かけて胸騒ぎがしたが・・・
静岡に引き続き、またダメバンド君連発の我慢大会になっちゃったぜ。もうしばらくショボバン鑑賞会はいいです。メジャバンが・・・。好き嫌いは別として、完成度としては申し分の無いメジャバンが摂取したくなった。明日のスイトラがめさめさ楽しみだ。
■くりから。
遅刻!
■SEPHIROTH
あーあ有給とってるにも関わらず遅刻ってなんなのかしら。
まったく支度の遅い自分が嫌になるわ・・・がちゃ(サイバーのドアを開ける)
「ぎゃーう」「ぎゃーう」
・・・(ぱたん)
マイナス40点。
血塗られた残酷な世界へようこそバンド。
【http://page.freett.com/sephinet/】
■Aliza Marie
貧相な衣装と貧相な演奏のオサレ系。まぁちょっとはかわいいんじゃない?明日のライヴは何着てこう、とか考えてる思考回路の邪魔にはならない程度の音楽とパフォーマンス。プラス10点。
【http://www.donuts-record-west.com/alizamarie.htm】
■Candy Mad Monster
ソフビ。WaiveとかNanaの仲間。割と楽しめる方。オフィシャルのダメ具合を見ててビビってたが案外マシだった。45点。
【http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=amedama4】
■AURORA
これ見にきたのー。音源すごく好きなのー。透明感溢れる水のような真っ白の白系なのー。心が洗われる感じなのー。
幕が開いて一発目の音が出た瞬間へたばりました。・・・このヘタクソがぁぁぁぁぁっ!蹴
・・・知ってるさ、この手の音楽の演奏は勢いでなんとかなるとかいうもんじゃないし、ぎゃーうぎゃーう叫んでる人たちのやってる演奏よりはるかに大変だって事。テクニックよりセンスのほうがはるかに大事だよ。音源を溺愛しちゃってるだけに、聴いてられなくて聴いてられなくてもぞもぞもぞもぞしちゃいましたが、多分単純にテクニックの問題で、真摯にやってればいずれ迫のある音・パフィーマンスを出せるようになるんだろ。今はセンスしかないような感じだけれど、でも逆に決して放っておけはしないセンスであることも確かな筈なので、メンバー様とにかく頑張ってくださいとしか言いようが無いです。いやだからそのバンドのやろうとしてることはよくわかるんで、切実にその完成形が見たいなぁと。いつかきっと紡ぎ出せる筈の空気感。お願いします。本当にお願いします頼みます私に素敵な本物の「白系」の夢を見させてください。
「いいよね」「うん」「へたくそだけど、いいよね」「来るバンドは一発目から違うよね」「そうだね」
それこそ将来が楽しみなとこです。
ところでなんだか激しくイケメンなすっぴんがいましたけど、誰?
【http://y7.net/AURORA/】
■Refire
どこの丘サーファーのバンドですか。ギャル男のいっぱいいるホストクラブが余興でやってますか。これでベースはミサリナレイでドラムがLoz’a≠Veriaですか。君達の時代は過ぎたですか。河村隆一現象ですか。カッコつけるのに疲れて壊れちゃいましたか。マイナス25点。
【http://www.h5.dion.ne.jp/~shakes/】
■カレン
あーもー露骨に最近のヴィジュアル系ルックス!でもなんだかメロディアスに正統派なのはベタながら好きだよ。ほんっとーに音うっすいけどもうそこに音楽的な個性も価値もほっとんど無いけど許すよ。上手い下手じゃーなくって。ナイトメアの煽りはおなかいっぱいだからいらないけど、実は勿忘草が好きなのと同じ感じ。あーぜんぜん出来なくってかわいーねーよしよし、っつー好意が何故か沸くの。メロディアスだからか。好きだからしょうがないんだな。むしろそんな服着てないでディアラヴィとかジャンヌみたいな方向性で持ってきゃいいのかもとかうっすら思ったよ。
【http://www.eonet.ne.jp/~under-code/kalen_pro.html】
■beaU
お前ら誰デスカ。cali≠gariの「怪しい」(地下室系的な)要素だけを抽出して6倍くらいに増幅してみた。ルックスもパフォーマンスも音も完璧にネジ吹っ飛んでますな。これを普通の意識で見られる自分は絶対に一般人の感覚じゃないと痛感した。国家権力が発見したらサイバーが職務質問されそうです。
【http://www.visunavi.com/artist.html?artist_id=262】
■パニックちゃんねる
勘弁してください「ぎゃーう」ホント許してください「ぎゃーう」すみません耳が痛いです「ぎゃーう」あぁもう二度と関わりあいたくない「あと五回!」
あぁ・・・ ほんの一握りであってもいい、創作性のあるバンドが好きだわ・・・
レベル的にはカレンとどっこいどっこいのはずなのに、なんでこう「煽りのみ」なとこは生理的にダメになってきてるんだろ・・・。
【http://www.visunavi.com/artist.html?artist_id=426】
【http://sound.jp/panic-ch/】
■キナルラ
どこのオサレ系が出てくるかとビクビクしてたら、ネクラ系でした。・・・っが。まるで脳みその線がブチブチブチブチっと三十本くらい一気に切れたよなオートバーサク状態のPlastic Tree。せんせいちょっとこれは・・・凄いです。なんか駄菓子をこれでもかっつーくらいばら撒いてますよ。なんか食ってますよ・・・なんか。・・・ハム。・・・え、ハム? パックのままのおとうふに、しょうゆをかけて・・・手づかみで食うな!ストローで吸うな!トマトにむさぼりつくな!バナナのかじりかけを客に押し付けるな!うわー食ってる・・・。だ、大丈夫かしら、バーサク中かしら。
なんか…凄いですなこのバンド。例えばプラの「もっとあそべますかー!アブストラクトマイライフ!」とかで引き起こされる現象のもっと重くて激しくてぐちゃぐちゃですんごい状態って感じ。んでもって実は演奏上手いから簡単に納得させられてしまうのよねん。(今日出た奴が全員ヘタクソだったって言う説もあるけどねん)
なんか好きなんだか嫌いなんだかまた見たいのか見たくないのかわかんないんだけど、インパクトはめちゃくちゃあった。あぁ、最後のバンドでようやく手ごたえあるのを引いたよ・・・
多分、一度くらいは見ておいて損は無いかと思われます。
【http://members.tripod.co.jp/kenllre/】
コメント