なんか、幸也祭りとdeadmanWESTのチケット、無くしたかも…。
引越しのどさくさにまぎれて捨てちまったかも。
あぅ。
チケットの管理は厳重に。ふぁあぁぁ

そうだ絶対音館無くなるじゃん!

そして諦の煽り文句が思い出せない。「21世紀宗教音楽」メトロノームの21世紀音楽のとこ。「PSYCHOSONIC SHAKE」L’Arc-en-Cielの「PSYCHOSONIC SHAKE」のとこよ。
爆音大怪獣とかだっけ?なんだっけ?
朝日新聞等にはしっかり「ヴィジュアル系」とかかれてた様子です。それもなんだか…。世間的にはヴィジュかね?オフィシャルにヴィジュアル系ってかかれてたからヴィジュなのかね?
危機を共に乗り越えたバンドの結束は高まるのだ!早く元気になるのだよ。

バラバラになったCDを合わせてたら、ラルクのTrueがなんか見当たらない。JILSベストのケースが見当たらない。

もうね、なんかヴィジュアル系が引っ越そうとすると大変!大変です!荷物多すぎで。
CDは捨てられないから全部持ってくでしょ?もう、その時点でね…。アホかっつーくらい…
雑誌…しかもラルク関係の…。もうこいつら見捨てていいですか?フォービドゥンラブ。
フールズ&SHOXXあたりは捨てがたいのだが持ってくのもね…。一応積めたら積む。
ステレオでかいよ!パソコンもでかいよ!
もう絶対に着ないであろうお子ちゃま系バンギャ服誰か要りませんかね?あぁもう…。

そーだそーだ、ラルクさんライヴやるんだ。
なんかね、それを聞いてね
「あんなデカいところで、あんな音の悪いところで、あんなに演出凝ってないバンドが、あんなにチケ代取って、しかもまた質より数字で対抗して…。ウンザリ…」とか思っちゃう時点でもうダメ!
ラルクのライヴ→REAL→やる気無し って方程式が出来ててもうダメ!
REALの後にルナシーの終幕とか見ちゃってるからもうダメ!
ラルクだったら何でもいい!生hyde見られればそれでいい!とか思えない時点でラルヲタ失格!

でも行くんだろうな〜。絶対に行くんだろうな〜。
そんで文句タラタラで帰ってくるのかなぁ〜。
そういうひとになりたくないなぁ〜ってずっと思ってたのにな。
まぁコンスタントに活動しろと。何がどーなっていいのかわかんなくなるから。

とか散々ブーたれて油断してると物凄く面白かったりするのがライヴ(or ショウ)だから侮れない。
あぁ、あとライヴ前後が楽しいね。メジャバンライヴはお祭りだからさ。たまにはゴスロリしていいですか?あ、貴様笑ったなッ!?

ふー。
そうそう、大きいとこでやるのと小さいとこでやるのでは迫力の拡散の仕方が違うのかも、とか思うのよね。
そういう意味で「同じステージで観られる」HYDE vs 眞呼って観て見たいのよね。
deadmanが代々木体育館で演ったら、まったくショボーイかもしれないし、はてまたあれ以上の圧迫感があるのかもしれないし。


あ、deadmanチケット出てきた。

コメント

MR

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索