Dir en grey
ZeppTOKYO 2daysです。


11/2 一日目

後ろも後ろでダラダラと鑑賞。
最近のディルって凄い。後ろから見てると、前方の普通のメジャバンからしたらまずお目にかかれないくらいのものすごい盛り上がりを鑑賞することができてそれだけでも幸せになります。たとえ自分自身は腕を組んで眺めているだけだとしても。
six Uglyの曲と鬼葬の何曲かはさすがプロ!とか思うくらいのすさまじー音を出してくれてて気持ちイイ!
でもねー、なんだかムラあるのよねー。その他が、なんだか・・・。audreyを久々に聴けて嬉しいは嬉しいんだけど、なーんか演奏的にいま一歩で素直にドキドキできなかったので、無闇に昔の昔の!って言うのも問題あるのかなとちょっと思った。久しぶりに聴くberry面白かった。ストロ!ベリジャム!って。
あと、京知らん間にものすごく歌がへたくそになってるんですけど。ちゃんと歌えっつーのチビ!煽りのレパートリーも少ないし、煽られないしー。ちゃんとやんなよねー。フロントマン対決だったら大佑とかガラの方がよっぽど映えるっつーの。
下手も地味だし。Dieひとりでがんばってるし。
全体的に不発の声が高い日でございました。それはそれで面白いんだけど。

ビラ配りに
紫苑。しかもステージ衣装。何故虜なんかを釣りに来るのか気になる・・・。「紫苑だ!」って言ったら睨まれた。何故。嫌いだ・・・。ぐすん。
RUNAに「yabukiだ!」って言ったら「やぶきです!」って返ってきた。
顔面いっぱいピアスのお兄さんに「真並み!」って言ったら「メリゴ大好きッス!」って返ってきた。
・・・もう、私ビラ配りバンドマンにも地味にしようかと思います。

何故リュシフェルから花が来るんだろう。マシンガンズはともかく。
何故PSカンパニー尾崎女史から花が来るんだろう。自主盤倶楽部はともかく。
11/3 二日目

たまには中列フロアでダイバー上げして遊ぼうという計画。2柵目後方エリア。昨日ぼけーっと眺めてたエリアに自ら侵入。
・・・いつの間にあんなバカなライヴになったんだか。
誰もメンバー見てないし演奏聴いてないような気が。いや前からその気はあったけどさ、six Uglyが出てからっつーものエラいことになってるわ。客はますますステージがどーでもよくなってるような。
あんまり何の曲やったかとか覚えてないんですわ。
爆音を脳みそのすみっこで聴きながらモッシュ一歩手前のぐじゃぐじゃの中でダイバー転がして遊んでるだけなんじゃないかと。
秒「」針なんて逆ダイ+ヘドバンまで可能のデンジャラスの権化。

で、それが、楽しいです。文句あるか。

楽しかったですわ。危険な遊び。
勢いで私まで転がっていくところでした。ロングスカートにブーツでは無理。
ディルはー、最前列・中列・後列で楽しいポイントが全く違うねぇ。


お会いした皆様、ありがとうございました。楽しかったです。


FatimaってRusHドラムさん入ったんだねえ。
一体全体どういう経緯で・・・


コメント

MR

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索