http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/oct/o20021002_50.htm
赤坂ブリッツなくなっちゃうんだって。
寂しくない?ねぇ?思い出が沢山詰まっているわ!
ついでにこれからブリッツの代わりにハコは全部Zepp・チッタにまわされるのかと思うと嫌ですし!

http://book.asahi.com/ranking/matikado/20020928/index.html
うわぁぁぁぁぁぁぁっ・・・・ 誰か顔!顔にボカシ入れてっっ
確かに思考回路面白かったですが、それであなたの人生変えないほうが良いかと。

人生変えた一冊ってなんだろ。私はあまり読書しないのですが・・・
そういえば銀河英雄伝説はかなりの勢いでハマりましたな。高校生のときに。おもしろかった。
基本的にミステリーが嫌いなので、読書の選択肢が大幅に狭まります。
う〜ん・・・。最近は恐ろしくスローペースで菊池秀行とか読んでます。スローペース過ぎてストーリーわからなくなってます。耽美だわ。ふふっ
なんか面白い本教えてください。あ、ヴィジュ心をくすぐるのが良いですが、たとえば長野まゆみとか嶽本野ばらは、露骨なのはいいんですが軽すぎてイマイチなので、もっとごってり重くて一〜二冊完結でさらっと読め、なおかつブックオフで売ってそうなの。

メリゴのscreaming essenceを見ました。
おっそろしい映像。
メリゴの・・・というか、真氏しか映ってないのですが。
ビデオ撮影の記録映像のような淡々とした撮られ方も、光の足りない、色彩の死んだモノクロの映像すらも恐怖。
一見貧相な映像ですが、中身は衝撃的。良い絵が沢山あります。ヴォーカリストは、教本にしなさい。

コメント

MR

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索